【あたまに効くサプリメント 第79号】

おはようございます
日本ランドエンジニアリング株式会社の小沢です。

本日のコラムは「子育て」について
子育てはお母さん一人で抱えこむと、たちまち心身ともに壊れてしまう。
周りの人の助けがあってこそ、なし得るものだと痛感する毎日です。

新ビジネスを探るシリーズでは
簡単に位置情報を取得できる新たなサービスについて
ご紹介しております。

今回もどうぞお楽しみください。

━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
■□■

 あたまに効くサプリメント(毎月1日、16日発行) 第79号
 
 2018/11/16 発行:日本ランドエンジニアリング株式会社
                               ■□■
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━

……………………………………………………………………………………………
■目次
……………………………………………………………………………………………

■1 コラム

■2 弊社セミナー情報

■3 新ビジネスを探る

……………………………………………………………………………………………
■1 コラム
……………………………………………………………………………………………
子育て

 来年のゴールデンウイークは、天皇陛下の即位等で10連休になるとのことである。
娘は、今から3人の子供と帰省するとのことである。その前に冬休み(正月休み)
春休みがある。夏休みを含めると1年間で2カ月以上我が家に滞在していることになる。
来年の話など鬼が笑う。まずは冬休みがくる。

 私齢66歳。妻64歳。子育ては終了した年代である。子供は娘ひとりであるが、
嫁ぎ先は八王子で、遠くに嫁に出した。娘もすでに36歳になっている。

 昨日、知人数人で北陸に日帰りでカニを食べに行った。その中の一人がカニを
手土産に買っている。長女が近くに嫁いでおり、共稼ぎである。子供が午後3時半頃、
学校からジイジの家に来る。ジイジが塾やスポーツクラブに車で送っていく。
6時半ごろ夕食、土産のカニは子供たちが食べることになるようだ。
バアバが作った晩御飯を、孫と一緒に食べる。週に5日はこうなるそうである。

 一億総活躍社会の縮図である。年金生活者であるジイジとバアバが、孫を食べさせる。
娘とその夫は、社会の一線で働く。国民年金受給者は、自ら食うためにジイジとバアバが働く。
日本の社会構造は、このもたれあいの構造である。国家が家族にもたれあい、
家族が家族にもたれ合う構造である。家事に子育て世代の夫の参加が少ないのは、
もたれあいの構造が助けている。核家族化が進み、もたれ合う人がいなければ、人口は減少する。

 妻曰く孫たちが来ると食費と光熱費は倍になるそうである。しかし孫たちが来るのは
楽しみであるコストアップも気にならない。

 ジイジとバアバがいなければ、日本の一億総活躍社会は成り立たない。
多分死ぬ直前まで子育ては継続する。ヨーロッパの国々の一億総活躍社会と、
日本の一億総活躍社会では国家と家族の関係が異なるのではないかと想像する。

 2017年の日本のGDPは、世界第3位であるが、一人当たりのGDPは25位で
1位ルクセンブルグの1/3(約36%)程度で低い。ジイジ・バアバの働きは、
GDPには含まれていない。付加価値を生み出さない労働生産性の低い労働になる。

 偏差値の高い子供の親は高額所得者であることが多い。ジイジバアバの働きは、
孫の偏差値アップに貢献しているのだろうか。それが判る統計データがみつからない。

……………………………………………………………………………………………
■2 弊社セミナー情報
……………………………………………………………………………………………

【不動産「考える力アップ!!」セミナー】

不動産の知識を広げ、理解を深め、自分で考える力を身につけることを
目的にしたセミナーです。

★セミナー日程
次回セミナー日程は未定です。
詳細決まり次第またお知らせ致します。

今後のセミナー情報はこちらからご確認ください。
https://n-le.jp/seminar-info/

……………………………………………………………………………………………
■3 新ビジネスを探る
……………………………………………………………………………………………
3つの単語で現在位置を特定できるサービス

スタッフ大橋です。
今回は、位置を3つの単語で表現するサービス
「what3words」の紹介です。
https://what3words.com/

既にGoogleマップや地図サービスで、緯度経度という位置情報の数値が
使われています。また、住所や地番という情報もあるのに、
「位置情報」を表すニーズがあるのかという疑問が浮かびます。

・住所レベルでは不正確なことがある。例えば番地では複数の住居がある
・国や地域、例えばモンゴルは地番が整備されてないため、場所を示すニーズがある
という課題を解決し、

さらに、
・人間は緯度経度の数字は覚えづらいが、3つの単語なら簡単に覚えられる
ということで、導入企業があるということですね。

例えば名古屋テレビ塔で待ち合わせをする場合に、
「テレビ塔南側にあるカフェのそば」というのでもコミュニケーションできますが、
「さいだい・にっか・くろめ」というような単語3つでその所在を表せます。
この3単語で3メートル×3メートルの場所が表せるということですね。
https://map.what3words.com/%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%A0%E3%81%84%E3%83%BB%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%83%BB%E3%81%8F%E3%82%8D%E3%82%81

人間同士の待ち合わせであれば、携帯電話などでコミュニケーションをすることで、
とくに本サービスは不要かもしれません。
広大な場所であったり、正確な位置を細かく指定できるのはいいですね。

宅配ピザなどデリバリーサービスで、かつ屋外の公園などへ届ける場合は効率化できそうですね。

ドローンがある住所に宅配する場合などでも使えそうです。

地図サービスなどは既に飽和というか、改善の余地がなさそうと思っていました。
しかし、こういったシンプルな単語の組み合わせで場所を表すことで、
課題を解決できるというのが面白かったです。

今回は以上です。

参考:
http://thebridge.jp/2018/11/what3words-funding-from-sony-innovation-fund
https://japanese.engadget.com/2018/07/09/what3words-57-3/

———————————————————————-
●モットー(座右の銘)●
大局観を失わず、地道に努力する

このメールマガジンは、
弊社スタッフが名刺交換させて頂いた皆様、
弊社セミナー等に参加された方々にお送りしております。

ご意見・ご要望がございましたら、ぜひお聞かせください。
nihon-land-engineering@n-le.jp

このメールマガジンのバックナンバーはこちらからご覧下さい。
https://n-le.jp/backnumber/

———————————————————————-

最後までお読みいただきありがとうございます。
あなたの健康と幸せをお祈りしています。

┏━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
┃日本ランドエンジニアリング株式会社 不動産鑑定士 松田 静雄
┃…………………………………………………………………………………………
┃〒460-0003 名古屋市中区錦2丁目15番22号 りそな名古屋ビル7階
┃TEL 052-202-0155 FAX 052-202-0156
┃MAIL nihon-land-engineering@n-le.jp
┃URL https://n-le.jp/
┗━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
Copyright(c) 日本ランドエンジニアリング株式会社 All Rights Reserved.