【あたまに効くサプリメント 第56号】

おはようございます。
日本ランドエンジニアリング株式会社の伊藤です。

大根がおいしい季節です。
先月、正倉院展のあと京都に寄り、錦市場の某有名刃物店でおろし金を買ってきました。
銅製でその場で名前まで彫ってもらい大満足。早速使ってみたところ、擦れる事、擦れる事。
気が付いたら、大根だけでなく(軽~く)指先まで…ギャー!!

さ、さすがはプロ仕様、2度目は気を付けて…やったつもりがまた…。
一週間、絆創膏のお世話になり、今後使用の際はゴム手袋着用というマイルールを定めました(笑)
出来上がった大根おろしは、やはりとてもおいしい…気がします。

今回もどうぞよろしくお願い致します。

━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
■□■

 あたまに効くサプリメント(毎月1日、16日発行) 第56号
 
 2017/12/1 発行:日本ランドエンジニアリング株式会社
                               ■□■
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━

……………………………………………………………………………………………
■目次
……………………………………………………………………………………………

■1 コラム

■2 弊社セミナー情報

■3 新ビジネスを探る

……………………………………………………………………………………………
■1 コラム
……………………………………………………………………………………………
日馬富士の暴行

 日馬富士が、貴ノ岩に怪我をさせ、11月29日引退を発表した。
横綱審議会も相撲協会もまずはホッとしているだろう。

 怪我を負わせたのだから傷害罪に問われるだろうが、まずは加害者が社会的責任を
とったことになる。土俵上のことではなく、モンゴル人力士の飲み会で起きたことで
あるので、貴ノ岩に対する指導のつもりでも、それは理由にならない。

 「横綱の権威を汚した」「横綱の品格を傷つけた」等、横綱審議会では、
厳しい処分が必要との見解の中での引退となった。「横綱の権威」「横綱の品格」とは
何なのか、勝つことなのか、さらに綺麗に勝つことなのか。

 白鵬は、千秋楽の優勝インタビューで、「日馬富士と貴ノ岩をまた土俵に上げたい」と
言ったこと、万歳三唱したこと、待ったが認められず61秒土俵に棒立ちしていたことにも
批判を受けている。

 鶴竜は4場所連続して休場している。外国人間では、加害者が被害者に謝らないケースを
日常的に目にする。

 横綱審議会が、横綱に推挙しないと横綱にはなれない。推挙されて横綱になった
モンゴル人横綱は、「横綱の権威」「横綱の品格」について日本人の感覚とは、
少し異なっている様に見える。

 バブル経済崩壊後、社会にも企業にも不動産にも海外の人や資本が入ってきている。
社会がボーダレスの時代に入っており、多くの世界でシステムが見直されつつある。

 人口減少社会は、まだ始まったばかりであるが、今後、日本人は、海外からの移住者との
文化の違いから始まるトラブルを覚悟する必要がある。

 日馬富士の行為は、日本国内で起きたことであり、罪の重さ軽さは別にして、傷害罪に
該当すると考えられ、警察による判断が別に行われるが、日本人の好む責任の取り方が、
「引退」であったのだ。

 多くの日本人が「あいまいな日本の私」として、この結末をどのように考えるのだろうか。

……………………………………………………………………………………………
■2 弊社セミナー情報
……………………………………………………………………………………………

【不動産「考える力アップ!!」セミナー】

不動産の知識を広げ、理解を深め、自分で考える力を身につけることを
目的にしたセミナーです。

★セミナー日程

テーマ:老朽化建物の建替えに至るまで
日時:2018年2月14日(水)18:15~20:15
場所:ウィンクあいち10階会議室 1006
参加費:1000円
定員:40名

上記セミナーに参加を希望される方は、
このメールマガジン下部にあります連絡先にご連絡頂くか、
ホームページの問い合わせフォームよりお申込みください(担当:伊藤)
https://n-le.jp/contact/

今後のセミナー情報はこちらからご確認ください。
https://n-le.jp/seminar-info/

……………………………………………………………………………………………
■3 新ビジネスを探る
……………………………………………………………………………………………
ビットコインで買い物

スタッフ大橋です。
最近ビットコインの値上がりニュースを聞くことが多くなってきました。
現在1ビットコイン(BTC)が日本円約130万円まで上がりました。

私自身大分前になりますが、電子書籍かなにかを買った際に、
ビットコインがプレゼントされたことを思い出しました。
当時は日本に取引所がなかったのではないかと思うのですが、
そのあたりについてはよく覚えていません。

今までのビットコインの円相場を見ると、
https://jp.investing.com/currencies/btc-jpy-historical-data
2014年で約3万円前後
2015年で約5万前後
2016年で約6万から10万前後
そして、今年2017年になると、一気に上昇し、
現在の約130万前後まで値上がりしたとなります。

遊び程度で1,000円分のビットコインを保持していました。
今年で10倍値上がりしたため、そういえばと思って
ビットコインのウォレット(口座のようなもの)を見ると、
その通り、1万円分の価値となっていました。
現在のビットコインでいえば、約0.008BTCが1万円となります。
単位が細かくなって非常に分かりづらいですね。

このビットコイン自体は日本国内で取扱はたくさんあるとは言えませんが、
家電量販店のビックカメラでビットコイン対応が今年から始まっています。
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/campaign/bitcoin/index.html

使えるなら使ってみようということで、
早速ビットコインを片手に(実際はスマートフォンアプリ)、
ビックカメラ名駅店で商品を買ってみました。
対応レジ自体は1台のみで、どのレジでも対応できるわけではないようです。
先回書いたAIスピーカーであるGoogle Home miniが約6,480円と手頃な価格なので、
ビットコインを用いて購入しようとしたところ、無事購入出来ました。
店員さんの対応も慣れている印象を受けました。

支払いは電子マネーのようなやり方です。
スマートフォンで該当QRコードを読み取り、アプリで該当アドレスへ送付すればオッケーです。
当然なのですが、ビックカメラではビットコイン支払いでも、ポイントが付いたりします。

私自身勉強中ですが、ビットコインのリスクについて書いておきます。
正確にはビットコインをはじめとする仮想通貨についてのリスクです。

まず、取引所の破綻リスクです。これは2013年のマウントゴックス取引所の破綻が
多くの人に焼き付いているところでしょう。
ただ、今年春から改正資金決済法が施行されたのを背景に、国内でも取引所がたくさん出来ています。
https://bitcoin-x.com/law-btc/

価格変動リスクももちろんあります。
海外送金などでも数十円程度の取引手数料で送れるから便利といえるのですが、
実際に1日で数万変動するが普通だと使い勝手は悪そうですね。

盗難や紛失リスクもあります。
これは個人のIDやパスワードが盗まれるリスクです。
もちろん、紛失もあってパスワードを忘れたり、復活できなければ終わりとなります。
そのためにはバックアップや二段階認証などでセキュリティを高めていく必要があります。

色々なリスクはありますが、ビットコインがどういうものかは、
使ったりして体験してみると勉強がはかどるし面白いと感じたところです。

ビジネスとしては、例えばビックカメラであれば、
ビットコイン所有者にビットコインで買い物をしてもらいながら、
他のものも買ってもらうなど集客やついで買いを期待できるかもしれません。

今後どのようにビットコインが広がっていくか楽しみですね。
次回はビットコインで購入したスマートスピーカーGoogle Home miniについて
使用感などを含め書いてみたいと思います。

———————————————————————-
●モットー(座右の銘)●
大局観を失わず、地道に努力する

このメールマガジンは、
弊社スタッフが名刺交換させて頂いた皆様、
弊社セミナー等に参加された方々にお送りしております。

ご意見・ご要望がございましたら、ぜひお聞かせください。
nihon-land-engineering@n-le.jp

このメールマガジンのバックナンバーはこちらからご覧下さい。
https://n-le.jp/backnumber/

———————————————————————-

最後までお読みいただきありがとうございます。
あなたの健康と幸せをお祈りしています。

┏━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
┃日本ランドエンジニアリング株式会社 不動産鑑定士 松田 静雄
┃…………………………………………………………………………………………
┃〒460-0003 名古屋市中区錦2丁目15番22号 りそな名古屋ビル7階
┃TEL 052-202-0155 FAX 052-202-0156
┃MAIL nihon-land-engineering@n-le.jp
┃URL https://n-le.jp/
┗━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
Copyright(c) 日本ランドエンジニアリング株式会社 All Rights Reserved.