おはようございます。
日本ランドエンジニアリング株式会社の伊藤です。
小学生の頃、夏休みの朝はラジオ体操…その前に、お経で始まっていました。
近所のお寺でご住職による子供向けの教室が開かれ、休みの前半のほぼ毎日30分、
正座して読経をするのです。
最後の日には、ごほうびのお菓子がもらえました。(これが楽しみで行っていました)
まだこんな風に暑くなかった、朝の本堂のひんやりとした空気、
お線香の香りが夏の朝の記憶として残っています。
お経の後にラジオ体操というのも、
「静」→「動」のような感じで中々バランス良かったな、と思います。
楽しいお盆休みをお過ごし下さい。
今回もどうぞよろしくお願い致します。
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
■□■
あたまに効くサプリメント(毎月1日、16日発行) 第48号
2017/8/1 発行:日本ランドエンジニアリング株式会社
■□■
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
……………………………………………………………………………………………
■目次
……………………………………………………………………………………………
■1 コラム
■2 弊社セミナー情報
■3 新ビジネスを探る
……………………………………………………………………………………………
■1 コラム
……………………………………………………………………………………………
人口減少社会
戦後、日本は著しい発展をした。昭和25年(1945年)の日本の人口が
約8410万人であるのに対し、ピークとなった平成20年(2008年)には、
約1億2808万となり、約4398万人の増加、増加率も52%となった。
今後約40年後の平成67年(2055年)には9193万人(△3615万人、
△28%)に減少するものと予想されている。
名古屋市内で住宅地図が最初に作成されたのは概ね昭和35年頃である。
名古屋市の昭和35年頃の人口は159万2千人で、この時期の住宅地図と現在の
住宅地図を見比べてみると、建物が疎らにしか存在しない。
空き家の問題は、今後の不動産市場に極めて大きなインパクトとなることが予想される。
人口減少社会が、経済成長率を低下させるとは限らないが、空き家の増加は、
日本の地域社会にとって避けては通れない問題であり、地域社会が衰退する象徴的な現象である。
昭和45年に施行された都市計画法の1条(目的)には、「この法律は、
・・・都市の健全な発展と秩序ある整備を図り、もって国土の均衡ある発展と
公共の福祉に寄与することを目的とする。」としている。
人口減少社会では、もはや国土の均衡ある発展は無理になっている。
大都市と地方都市、都市と農山村、地域間の格差は拡大するばかりである。
中には近い将来、消滅する危機に面する自治体も出てくる可能性がある。
空き家は、地域の社会資本の毀損、地域の経済力の衰退の象徴でもある。
都市計画法等の行政法の厳格な運用も困難な地域も出てくる。
自治体間での競争が激しくなることも予想される。
これからは国や県の統一的な指針だけでは、地域は生き残ることができない。
地域が生き残る術を見つける必要がある。
……………………………………………………………………………………………
■2 弊社セミナー情報
……………………………………………………………………………………………
【不動産「考える力アップ!!」セミナー】
不動産の知識を広げ、理解を深め、自分で考える力を身につけることを
目的にしたセミナーです。
★最新日程
テーマ「現在・これからの不動産市場の動向~主に賃貸用不動産の状況~」
日時:2017年9月13日(水)18:15~20:15
場所:ウィンクあいち10階会議室 1007
参加費:1000円
定員:40名
上記セミナーに参加を希望される方は、
このメールマガジン下部にあります連絡先にご連絡頂くか、
ホームページの問い合わせフォームよりお申込みください(担当:伊藤)
https://n-le.jp/contact/
今後のセミナー情報はこちらからご確認ください。
https://n-le.jp/seminar-info/
……………………………………………………………………………………………
■3 新ビジネスを探る
……………………………………………………………………………………………
オンデマンド型保険サービス
スタッフ大橋です。
今回は、保険ビジネスについてです。
様々なものがITと融合されていくのが昨今の社会の流れですが、
例えば、金融×IT=フィンテック、教育×IT=EdTech、
保険×IT=インシュアテックという形で造語が色々と出来ています。
今回紹介する「Warrantee Now」では1日から保険をかけられるのが特徴的です。
製品はメーカー保証期間外でも発売後10年までなら、破損、水漏れには対応しているようです。
サービスを提供するWarranteeという会社は、保証書などを
アプリでデータ化し、クラウドで保存するサービスを展開しています。
例えば、登録した製品の修理依頼、中古査定、回収依頼などが簡単に出来るということです。
創業のきっかけは、代表の庄野さん自身が、
冷蔵庫や洗濯機の保証書をいちいち探すのが手間だったという経験から生まれています。
ビジネスモデルとしては、
法人向けにそれらの製品情報システムの使用料を取る形となっており、
一般の利用者からは利用料は取っていないようですね。
保険も色々な形が出てきて面白いです。
今後どうなっていくか注目していきたいと思います。
参考記事はこちらです。
・スマホから1日単位の損害保険、Warranteeが東京海上日動らと
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/070301827/
・家電など大切なものに必要な期間保険をかけられるアプリ「Warrantee Now」–1日19円から
https://japan.cnet.com/article/35103670/
・株式会社Warrantee
https://www.warrantee.jp/
・長谷川秀樹のIT酒場放浪記 第10回 Warrantee 代表取締役CEO 庄野裕介さん
https://www.hands-lab.com/contents/?p=1459
・Warranteeは保証書の電子化で資産管理のパラダイムシフトを目指す
https://finolab.jp/interview/warrantee-hoshousho-denshika-paradigmshift/
———————————————————————-
●モットー(座右の銘)●
大局観を失わず、地道に努力する
このメールマガジンは、
弊社スタッフが名刺交換させて頂いた皆様、
弊社セミナー等に参加された方々にお送りしております。
ご意見・ご要望がございましたら、ぜひお聞かせください。
nihon-land-engineering@n-le.jp
このメールマガジンのバックナンバーはこちらからご覧下さい。
https://n-le.jp/backnumber/
———————————————————————-
最後までお読みいただきありがとうございます。
あなたの健康と幸せをお祈りしています。
┏━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
┃日本ランドエンジニアリング株式会社 不動産鑑定士 松田 静雄
┃…………………………………………………………………………………………
┃〒460-0003 名古屋市中区錦2丁目15番22号 りそな名古屋ビル7階
┃TEL 052-202-0155 FAX 052-202-0156
┃MAIL nihon-land-engineering@n-le.jp
┃URL https://n-le.jp/
┗━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
Copyright(c) 日本ランドエンジニアリング株式会社 All Rights Reserved.