【あたまに効くサプリメント 第12号】

おはようございます。
日本ランドエンジニアリング株式会社 不動産鑑定士の松田です。

前回、雪の心配をしていたセミナー当日は、思っていたより欠席数が少なく、
ご参加頂いた皆様、寒い中をお越し頂き、ありがとうございました。

今月は、年末年始の繁忙期で間が空いていた、りそなビルの情報交換会も開催致します。
ご興味のある方、是非ご参加ください。

今回もどうぞよろしくお願いいたします!

━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
■□■

 あたまに効くサプリメント(毎月1日、16日発行) 第12号
 
 2016/2/1 発行:日本ランドエンジニアリング株式会社
                               ■□■
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━

……………………………………………………………………………………………
■目次
……………………………………………………………………………………………

■1 コラム
 鍼灸院
 
■2 弊社セミナー情報

■3 スタッフXのなぜなぜコーナー
 
■4 新ビジネスを探る
 スマホの背面広告ビジネス
 
……………………………………………………………………………………………
■1 コラム
 鍼灸院
……………………………………………………………………………………………

不動産鑑定士は、ほとんど季節労働者である。

12月から2月の始めまでは忙しい。毎日パソコンとのにらめっこになる。
この時期は、毎日、一月中旬、一月下旬、二月初旬を納期限とする公的評価の作業を続けることになる。

今年は、いつもの年とは異なる事態が生じた。
社内に病人がでたこと、まだ松の内の三日に父が亡くなった。
大よそ30年間経験しなかった慌ただしい正月となった。

60歳を過ぎると、腰が痛くなることが多くなった。最近は、首・肩が凝る。
1月中旬に納期限がきたものは終了した。
あと一週間程度で納期限がくるものの目処が立つと、後は二月初旬の納期限のものに取り掛かれる。
今後10日程度の作業で終了する。

仕事の目処が概ね立ったなと感じた1月22日の金曜日、
首から肩がかってないほど悪くなり、夜7時に予約してあった罹りつけの鍼灸院に行った。
首・肩が凝る。首が回らない。振り返れない。首を回して後ろが見えない。

罹りつけの鍼灸院では、腰は初心者レベル。
肩・首は、当院の患者の中でもベストスリーに入る凝りようと言われた。
この鍼灸院で、治療を受け始めて数年たつが、先生は今回が一番悪いとのこと。
いつもより強い刺激が加えられている。

先生曰く、結構、僕は真面目らしい。
治療中でも仕事の話になると、交感神経が働き、首の筋肉が硬直する。
リラックスできていない。オンとオフの切り替えができていない状態になっているとのこと。

“自分が頑張らないといけない”責任感や将来への不安等が自分を疲労させる。
自分の状況が解ると、“自分で自分を壊すことはやめよう”ずいぶん気が楽になった。
所謂、”共倒れになる”と言うのはこのことを言うのかもしれないと感じた。

「先生、もう仕事辞めた方がいいですか」と聞いてみると、これくらい肩・首が凝っていても、
自分で肩・首が凝っている認識できない人がいる。あなたは悪くなるとすぐ来る。
予防的な感覚があるうちは仕事をしても良いとのことであった。
先生曰く、1時間座っていたら少し体を動かしてください。同じ姿勢でいるのが一番悪いとのこと。

帰りに、「随分楽になりましたが、僕は、施術してもらった日より、
翌日以降うんと楽になるんですよ。明日が楽しみです。」と言うと、
「乳酸菌が解消されるのに時間が掛かる様になっている。一晩寝た後ぐらいしか解消されないのかな」とのこと、
“あなたはもう歳ですよ”と認識せざるを得ない意見をいただいた。

オンとオフの切り替え、ストレス解消の方法を考える。
簡単なのは飲む・打つ・買う。僕は酒が飲めない。大好きだった競馬も今はつまらなく感じる。
買う能力も衰えている。オフにするもの難しいね。
土曜日は、法事の関連やら色々やることがある。これも書いている。

明日の日曜日は何もせず1日ぼーとすることに決めた。

……………………………………………………………………………………………
■2 弊社セミナー情報
……………………………………………………………………………………………

【不動産経営戦略セミナー】
賃貸アパート・マンションのオーナー様必見!
土地活用は本当に相続対策として有効なのか?
不動産の専門家として、誰も語らない土地活用の盲点についてお話しております。
判断の決め手となる情報やデータが満載です。

★不動産経営戦略セミナー日程

テーマ「家族信託(民事信託)の活用」
日時:2016年2月17日(水)18:15~20:30
場所:ウィンクあいち12階会議室 1209(名駅)

家族信託とは、資産をもつ者が、
特定の目的(例:老後の生活、介護等に必要な資金の管理および給付など)にしたがって、
保有する不動産や預金等の資産を信頼できる家族に託し、その管理・処分を任せる仕組みです。
いわば、「家族の家族による家族のための信託(財産管理)」です。

資産の管理・処分を後継者等に任せることにより、
委託者(資産保有者)が望む事業承継や資産承継を可能にする仕組みの
「制度の内容」「効果的な使い方」「家族信託のメリット、デメリット」等について説明します。

【情報交換会】
毎回、今の名古屋の不動産市場で起きている事をテーマに、
セミナー形式を基本として、2か月に一回
講師と参加者双方向の交流・情報交換の場としています。
参加者のみなさまからは「勉強になった」「話の切り口が変わっている」等、
ご好評いただいています。
あなたもぜひご参加ください!

★情報交換会日程

テーマ「名古屋市の地価変動について」
日時:2016年2月23日(火)10:00~12:00
場所:りそな名古屋ビル地下1階第一会議室(伏見、弊社事務所所在ビル)

上記セミナーに参加を希望される方は、
このメールマガジン下部にあります連絡先にご連絡頂くか、
ホームページの問い合わせフォームよりお申込みください(担当:伊藤)
http://bit.ly/1hsOni8

今後のセミナー情報はこちらからご確認ください。
http://bit.ly/20c5xCJ

……………………………………………………………………………………………
■3 スタッフXのなぜなぜコーナー
……………………………………………………………………………………………

スタッフOです。

スズメくらいの大きさだけど、歩き方がピョコピョコ。
白黒の文様がきれい。あの鳥は?

答えはハクセキレイ。動画もあるので仕事の癒やしにどうぞ!
http://matome.naver.jp/odai/2138659845939181601

鳥の名前に限らず、
見ているものと言葉が一致しないと大変ですね。

ちなみに、今回鳥の名前の調べ方ですが、
特徴をいくつか入れること、「鳥」と入れることでしょうか。

「白黒 スズメ 鳥」
で検索すると、なぜなぜコーナー執筆時に頻出するヤフー知恵袋が出現!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129362046

検索のコツみたいになってしまいました。

次回もお楽しみに!

……………………………………………………………………………………………
■4 新ビジネスを探る
 スマホの背面広告ビジネス
……………………………………………………………………………………………

スタッフOです。
今回は新聞ネタからです。

スマートフォン、皆さんお使いでしょうか?
ケースに入れる方も多いと思いますが、スマートフォンの背面にシールを貼って
それを広告とするビジネスがあるようです。

視点は面白いですが、使う人どれくらいいるかと、
広告として成り立つかというところが気になりました。
皆さんは使ってみたいと思いますか、どうでしょうか?
または試してみたいと思った方はぜひ使った感想を教えてください(笑)
https://wa.llsticker.com/lp/adskinseal/

こちらの会社は壁紙等の販売ということも考えると、
仮にこの広告がうまくいかなくても相乗効果を見込めるといえそうです。

この手の広告、とくにニッチ広告は私自身結構調べたつもりですが、
その発想はなかったなあというものも多いです。

名刺広告なんて面白いです。新聞に載る広告ではありません。
http://www.office-arena.com/nc/
ただ、裏が名刺だと安っぽいですし、チラシの裏感覚になります。
メリットがデメリットになる・・・まあ広告に限らずですが。

かっこいいクリエイティブな広告だけならいいのですが、
そうなるとそういうクライアントはそもそも名刺広告を出さない・・・。
そういうミスマッチで成立しないもののほうが多い気がします。

スマホ広告もアイデアは面白いですが、やっていることは相当地味です。
クライアントを見つけて、シール制作+広告費で売上とする。
利用者の満足なくして成功はあり得ません。
もちろんクライアントにとっては広告効果がないと駄目なわけです。

千里の道も一歩からということですね。

———————————————————————-
●モットー(座右の銘)●
大局観を失わず、地道に努力する

このメールマガジンは、
弊社スタッフが名刺交換させて頂いた皆様、
弊社セミナー等に参加された方々にお送りしております。

ご意見・ご要望がございましたら、ぜひお聞かせください。
nihon-land-engineering@n-le.jp

このメールマガジンのバックナンバーはこちらからご覧下さい。
https://n-le.jp/backnumber/
———————————————————————-

最後までお読みいただきありがとうございます。
あなたの健康と幸せをお祈りしています。

┏━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
┃日本ランドエンジニアリング株式会社 不動産鑑定士 松田 静雄
┃…………………………………………………………………………………………
┃〒460-0003 名古屋市中区錦2丁目15番22号 りそな名古屋ビル7階
┃TEL 052-202-0155 FAX 052-202-0156
┃MAIL nihon-land-engineering@n-le.jp
┃URL https://n-le.jp/
┗━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
Copyright(c) 日本ランドエンジニアリング株式会社 All Rights Reserved.